ご受診の際は下記のものをお持ちください

保険証のイメージ写真
  • ご受診の際は、マイナンバーカードまたは健康保険証(いずれも有効期限内・原本に限ります)を毎回ご持参くださいますようお願いいたします。
  • 当クリニックではオンライン資格確認を導入しております。
    マイナンバーカードを保険証の代わりとして利用できます。詳しくは以下のサイトを御覧ください。
    マイナンバーカードの健康保険証利用について
  • 他の医療機関で薬を処方されている場合は、お薬手帳をご提示ください。
  • 他の医療機関にて検査データ、レントゲンやCT・MRI等の画像をお持ちの場合はご提出ください。
  • 妊娠中、および妊娠の可能性がある方は、必ずお申し出ください。
  • 当クリニックでは、個人情報の取り扱いにはスタッフ一同、細心の注意を払っておりますので、安心してご受診ください。

発熱まはた風邪症状のある方へ

当クリニックでは初診の方でも発熱外来の診察をさせていただいております。
事前にクリニックまでお電話の上、ご来院ください。

06-6852-1600
  • 院内にて診察致します。
  • クリニックで可能な検査
    • コロナ抗原迅速検査
    • コロナウイルスPCR検査
    • インフルエンザ抗原検査
    • 溶連菌などの細菌培養検査
    • 血液検査 レントゲン
    • エコー検査

当クリニックの取り組み

医療情報取得加算

  • 当院はオンライン資格確認を行う体制を有しています。当院を受診した患者様に対し、受診歴、薬剤 情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行っています。

医療DX推進体制整備加算

  • 医師等が診療を実施する診察室等において、 オンライン資格確認等システムにより取得した診療情報等を活用して診療を実施しています。
  • マイナ保険証を促進する等、 医療DX を通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。
  • 電子カルテ情報共有サービスの導入検討等を含め、医療DXにかかる取組を実施しています。

地域包括加算

  • 健康相談及び予防接種に係る相談を実施しています。
  • 通院する患者様について、 介護支援専門員及び相談支援専門員からの相談に適切に対応することが可能です。
  • 患者様の状態に応じ、 28 日以上の長期の投薬を行うこと又はリフィル処方箋を交付することが可能です。

一般名処方加算

  • 本院では後発医薬品(ジェネリック医薬品)の使用に積極的に取り組んでおります。
  • 医薬品の供給が不足した場合に、医薬品の処方等の変更等に関して適切な対応ができる体制が整備されております。
  • 医薬品の供給状況によって投与する薬剤が変更となる可能性があります。変更する場合には患者様に十分に説明いたします。