健診・検診とは
当院は、豊中市が実施する健康診断、がん検診の実施医療機関です。受診可能な各種健診、がん検診は次の通りです。
各種健康診査
市民健診(市民健康診査)
対象者
豊中市に在住で以下の方は、加入している保険に関係なく、年度内に1回は同健診を受診できます。
- 30~39歳の方
- 障害者手帳等をお持ちの満15~29歳の方
- 生活保護受給者で40歳以上の方
費用
無料
受診方法
同健診を実施する協力医療機関へ直接連絡し、日時等をご予約ください。受診日当日は、「けんしん受診票ハガキ」をご持参ください。
検査項目
必須検査項目…問診、身体測定(身長、体重 等)、血圧測定、血液検査、尿検査
医師の判断により実施する項目…貧血検査、眼底検査、心電図検査
特定健診
対象者
大阪府国保(市交付)に加入されている40~74歳の方
費用
無料
受診方法
同健診を実施する協力医療機関へ直接連絡し、日時等をご予約ください。受診日当日は、「特定健康診査受診券」「けんしん受診票ハガキ」「健康保険証」をご持参ください。
検査項目
必須検査項目…問診、身体測定(身長、体重、腹囲)、血圧測定、血液検査、尿検査
医師の判断により実施する項目…貧血検査、眼底検査、心電図検査
後期高齢者医療健診
対象者
後期高齢者医療制度に加入されている方
(75歳以上の方(満75歳の誕生日から資格取得)もしくは、65~74歳の方で一定の障害があると認定された方)
※対象となる方については、大阪府後期高齢者医療広域連合から受診券が送付されます。
費用
無料
受診方法
同健診を実施する協力医療機関へ直接連絡し、日時等をご予約ください。受診日当日は、「後期高齢者医療健康診査受診券」「けんしん受診票ハガキ」「健康保険証」をご持参ください。年度内で1回の受診となります。
検査項目
必須検査項目…問診、身体測定(身長、体重 等)、血圧測定、血液検査、尿検査
医師の判断により実施する項目…貧血検査、眼底検査、心電図検査
がん検診
肺がん検診
対象者
豊中市在住で40歳以上(当年度(4月~翌年3月)で40歳になられる方も含む)の方
年度内に1回の実施
費用
無料
受診方法
豊中市の肺がん検診実施の協力医療機関へ、直接ご連絡ください。検診当日は「けんしん受診票ハガキ」をご持参ください。
検査項目
問診、胸部X線撮影、
※問診の結果、50歳以上の方で必要という場合は、喀痰検査も行います
前立腺がん検診
対象者
豊中市在住で50歳以上(当年度(4月~翌年3月)で50歳になられる方も含む)の男性
年度内に1回の実施
費用
無料
受診方法
豊中市の前立腺がん検診実施の協力医療機関へ、直接ご連絡ください。検診当日は「けんしん受診票ハガキ」をご持参ください。
※詳細につきましては、豊中市の公式サイトをご覧ください。
豊中市の「健診・がん検診のご案内」はこちら
検診内容
血液検査(PSA)